またまたiPhone5についてのお話…
どうも!明日から憂鬱な学校が始まるwスドウでございます^^;
あ~遂に新学期がはじまりますね…。こんな感じだとホント何も出来ない、得られないままあっという間に月日が流れていきそうで怖いです(;´・ω・)
何とか自分のやりたい事を見つけていかないと…
っとそんな私的なお話は置いておいて、今回はまたまたiPhone5の話題です。
そもそもお前iPhone5s持ってたんじゃね!?って話になるとは思いますが…
今は手放してしまい手元にありません。その他にもいろいろな端末が我が家から旅立っていきましたよ…。あの頃はちょっと持ちすぎてましたからねw
しかし…サブ機としてなかなか使い込んでいた5sを手放して少し後悔してたんです…
6sが近くにないから5sでweb検索…みたいな…
メインは6sがあるけどやっぱりコンパクトな4インチサブが欲しいと思い、中古5を購入していました。
iPodTouch6とかも羨ましかったですけどね~^^;
やっぱりこのサイズ感がいいw
デザインもカッコいいですし…
知り合いでもまだ5を使っている人が何人かいるくらいですし凄いですよね。
OSはこれまたうれしいiOS9。32GBとちょうどいい容量。
ですがやはり少し重い所もありますね。公式twitterなんかカックカクです。
まあ2012年発売ですから逆に今でも普通に使える事の方が凄いですよね笑
Safariでのwed閲覧は少し重く感じるのでChrome使ってます。なかなか軽くてオススメですよ~。
そのほかは基本的にゲームとかしないんで不便は感じてません。
ただやはりバッテリーが少し劣化してるかな?といった印象があります。
50%からいきなりシャットダウン→充電すると50%のまま。なんて事はないのでとりあえずサブ機として使うには問題ない程度です。
バッテリーが膨張して画面が浮いてる5を中古で見かけますが、この5はしっかり収まってますw
もし浮いてきたら画面割れちゃうんですぐに交換しないといけませんねw
フィルムは100均のを貼ってます。ガラスフィルムもいいんですがそれはまた近々…
なかなか気に入って来たんでSIM運用もしたいんですが、iPhoneで初めてLTEが搭載された5では、SIM下駄使うと圏外病が多発したりなんだりで安定しないみたいですね…。
完全にiPodタッチとして使うことにしましたw
という事でいままでしてきたようでしてなかったiPhone5のご紹介でした。
脱獄はできたらしようかな…でも9.3.5はもったいないか?
良い端末です^^
ほいでは。