お題スロット!第二回目「初めて買ったCD」
どうもご無沙汰してます^^;スドウでございます。
第二回目のお題スロット、やっていきますよ~。
今回のお題は「初めて買ったCD」ですね~。
わたしが人生で初めて買ったCDは…
Mr.Childrenの「REFLECTION」でございます!
初めて自分で買ったCDです。今やMP3やネット配信になっちゃったんでCDを買う機会がぐぐっと減ってしまいましたからね…。
もともとミスチルに興味があったので、CDが出ると聞いてからは凄く欲しくなって購入していました。
いや~好きなアーティストのアルバムを買うっていいですね~( *´艸`)
REFLECTIONには、私が購入した通常版(Drip)と、通常版に加えてハイレゾ音源でUSBメモリに収録されている9曲が追加された(Naked)という二つのバージョンがありました。
いいですね…是非聞いてみたいです(-_-;)
ですがうちにはハイレゾ対応のオーディオやヘッドフォンがないからねー?
曲はどれもとっても良かったですよ!
バケモノの子の主題歌「Starting Over」NEWS ZEROのテーマ曲「進化論」
そして信長協奏曲の主題歌「足音~Be strong」などなど…名曲ぞろいです(@_@;)
バケモノの子もよかったですね~。金曜ロードショーでは当然のごとくEDカットされてましたがw
劇場で観て聴いた時の鳥肌は忘れられませんね~。
そういえばNHKの連続テレビ小説「あさがきた」の主題歌が「ヒカリノアトリエ」ですよね!
公式YouTubeアカウントでもショートverが解禁されてもうテンションマックスですよw
Mr.Children「ヒカリノアトリエ 」MUSIC VIDEO (Short ver.)
もうシングルも出てますし…(ほしい)
しかもライブのランニングハイ収録とかもう…最高じゃないっスか…
ということで、話が脱線してしまいましたw今回は「初めて買ったCD」の話題でございました。
人生初のアルバムがREFLECTIONで、とってもよかったです!
CD…形があると少し違って見えてきますね~。
テキストにて今日も展開中…
それでは今回はこの辺で。
また次回^^