グランツーリスモSportのオープンβテストが楽しかった!そしてコントローラーがぶっ壊れました。
どうも!9月丸々記事を描けなくて申し訳ありませんでしたm(_ _"m)
サボってたわけじゃn
筆者が待ちに待ったGTSportの発売日が迫る中、体験版のβ版が期間限定で配信されてさっそく画質が綺麗すぎてもはやホンモノ!と話題になっていましたね^^
勿論筆者も、期間いっぱい楽しく遊んでおりました。
ドライビングスクールもやり終え、ミッションやレース。オンラインでのんびりドライブなど、体験版だけでもすごく楽しめているので、ますます製品版の発売が待ち遠しくなってきました♪
そんな中ゲーム内で貰って気に入った車がコチラ…
アストンマーティン V8 ヴァンテージS `15でございます。
う~ん…カッコいい。
サーキットでコーナー攻めてキュルキュルブオーーンップシュー!!(とは言わないけど)PSPのグランツーリスモから凄い進化したな~。
それにしてもスケープモードがめちゃくちゃリアルに撮れてこれまた楽しい…
色々な構図が浮かんで撮り飽きませんね…
そしてオンラインのドライブ部屋でドライブ~
レースもいいけどたまにはゆっくり走るの悪くないよね~
これがまた楽しい\(^o^)/首都高でドライブもやってみたいな!
ですがこの後、ドライブを続けているとヴァンテージが…
ヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォ!!!!
え!?^^;
…とエンジンフル出力&なぜか左に旋回という現象が発生…
ゲームがおかしいのかなっと思ったけれどPSボタンを押してメニューに戻るもなぜか勝手に左に向かうカーソル…。
一旦電源を切って再起…あれコントローラーつかん
チーン
…とコントローラーがお亡くなりになってしまいました…
まだ2年しか使ってないのに…
いろいろ方法を試してみるも蘇生は出来ず、仕方ないので…
ポチりました('ω')ノ
マグマレッドという赤色バージョンです。
なぜ赤をチョイスしたのかというと何故か一番安かったから。(色によって値段がバラバラ…なんで?)

ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) マグマ・レッド (CUH-ZCT2J11)
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2016/11/10
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
赤や青色はたしかDUALSHOCK4の新型が出た時に追加された色だったかと…
ぶっ壊れたのは型番CUH-ZCT1Jの初期型モデル。
今回買ったのはCUH-ZCT2Jの新型モデルですね。
ですが新型といっても性能面やバッテリー持ちなどはほぼ同じで、外装の細かいところが変更されただけなのであくまでマイナーチェンジという感じですね。
(画像のようにタッチバー越しにライトバーが見えたりボタン部分が艶消し加工になったりと)
う~ん。新しくなったのはいいけどなんか悲しいな\(^o^)/
〆
…ということで、GTSportの発売日は10月19日!
いよいよ迫ってきましたね!何せ一年待ちましたから^^;
筆者はアマゾンで予約しているので届くのは翌日くらいでしょうか?
初回限定版の車もあるし、届いたら体験版のデータ引き継いでやりまくるか!
それでは今回はこの辺で!!
また次回お会いしましょう^^
一週間後が楽しみだな!
コチラの記事もどうぞ!