ハードオフでジャンクモニターを購入しました【ハードオフジャンクPC】
↓400円のモニターも買ってみました。良ければご覧くださいm(_ _"m)
どうも皆さんこんにちは。筆者のスドウです。
今回はみんな大好きハードオフでジャンクのモニターを購入したのでご紹介していきたいと思います。
何か良いモニターは無いかな~?と探しにハードオフに行ったところ、こんなものを見つけました。
Princetonという聞いたことのないメーカーの17インチスクエアモニター。
短時間での動作確認も出来ている模様。一応動作確認コーナーで通電してみたところ、ちゃんと電源入りました。
そして、お値段1,080円。とってもリーズナブルですね。
ジャンクなので少し怖いですが、とりあえず購入してきました!
因みに写真一枚目の奥に見えるモニターは破格の540円でしたが、グレア液晶だったのと傷・汚れが多かったので冒険せずこちらを選びました(笑)
それと、筆者の行ったハードオフでは袋が有料化してしまったようです。ヴァリュースター君を買った時に袋が貰えなかったのはそういう事だったんですね。
車で来ていたので良かった^_^;
さて、持って帰ってきましたPrincetonのモニター。
電源ケーブル。VGAケーブルも付属していました。
そして、このモニターにはスピーカーも内蔵されているようです。生憎PCと繋ぐためのケーブルを持っていないので、動作するかは不明ですがオマケ程度のものでしょうね。
ではでは…早速ヴァリュースター君にセットしてみます。
無事に映りました!
最初解像度がおかしかったのですが、再起動したところ綺麗になりました。
スクエア液晶なのでYouTubeの動画などによっては上下に黒帯が出来てしまいますが、綺麗に映っているので良しとしましょう!
それにしてもこの4:3のアスペクト比が懐かしいです(笑)
小学生の時は、家・学校・図書館のXPマシンはすべてスクエア液晶だったのですごく懐かしく感じます。当時ワイド液晶を見た時は「横になげーー!」と思いましたが、今はそれが普通になりましたね~。
〆
ということで無事に動作してくれて良かったです。もちろんジャンクなので突然壊れてしまうかもしれませんが、とりあえず安く買えて良かったなと思います。
ヴァリュースター君も前回Core2Quadに変えたお陰もあってか、すこぶり調子が良いです!SSDで起動も爆速なのでサブ機としてとても優秀ですよ~(・∀・)
あ、次からハードオフに行くときはエコバッグを持っていかないといけませんね。
一応「エコリユースファクトリー」ですからね(笑)
それでは今回はこの辺で!
また次回お会いしましょう。