ありがとう2018年!~平成最後の大晦日~
どうも!ついに2018年も今日でおしまいですね!!こないだまで夏だったのになぁ…と、毎年一年がめちゃくちゃ早く感じております。筆者のスドウです^^;
今年も一年をサラッと振り返ってこのブログを締めくくっていきたいと思います(笑)
さて、今年はこの記事を含めて全32記事を書くことが出来ました。
その中でスマホを買い替えたり免許を取ったりと、新しく変わったことも多かったですね。
ちなみに去年は「とにかく書く!」という事をモットーにして全55記事も書き上げていたので。さすがにそれを追い上げることは出来ませんでした。
あ、2018年度の「最も読まれた記事ランキング」はあれからほぼ変わっていないので今年は触れないでいておきます(笑)
来年も新しいことや、興味はあるけど手を出せずにいるものにどんどん挑戦していきたいと思っています。これはこないだジャンクPCを買ったときに「やっぱり自分で体験してみないと分からないな」と思ったからなんです。
動画やブログを「みているだけ」では気づかない、実際に自分で触ってより詳しくわかる。気付くことがあるんですよね。
筆者もヴァリュースター君をガシャガシャ触っていくうちに「あの動画で言ってたのはこういう事だったのか」と理解できるようになることが沢山ありました。
それもせずに「あれはああだろう」とか「これはどうせこうだろう」と勝手に思いこんでしまうのは凄く勿体ないと思うんです。
初めて挑戦する時はもちろん迷ったり悩んだりしますが、一度知ってしまえばそこから色々な事を学べたり新たな発見があったり、自分の可能性を少しでも広げることが出来ます。ただPCの前に座っている「だけ」では分からない。外へ飛び出して沢山経験して帰ってくることが理解を深める為への第一歩ですね!
なので来年は新しい事に続々と挑戦していきたいと思います!
…そして、今現在も「とあること」に絶賛挑戦中なのでぜひ続報をお待ちください!!
それでは、2018年の記事は以上です!
皆さん…