2021-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。2021年も師走で月日が風のように流れていきますねw 一旦落ち着きは見せたものの、依然として新型コロ助の感染拡大が懸念されている中、ガソリンは高けぇわ半導体不足は落ちつかねぇわアドブルーは転売されるわマックでさえも供給不足からポテト…
今回はジクサー150の持病(私感)でもあるエンジンヘッドからのオイル漏れ修理に挑戦してみようと思います。私の場合購入後1年程(ただし中古購入なので車両自体は約3年目)でヘッドボルト周辺からオイル滲みが発生し、メーカー保証期間も終了していたので時…
和歌山県は加太にあります旧大川峠。 すぐそばの恐竜公園の四国山展望台に登った時、当時プロアームのNSRに乗っていたというおじさんに当時の様子を聞かせていただきました。 現在の大川トンネルが出来る以前、タイトなヘアピンコーナーと勾配が続くことから…
どうも皆さんこんにちは──。 突然ですが、ヤンマガにて南勝久さんの漫画『ザ・ファブル』が約1年8ヶ月振りに連載再開しましたね! ザ・ファブル(1) (ヤングマガジンコミックス) あ──。あの男が再び「太平市」に帰ってきたみたいや──。 というわけで前回は…
2019年2月23日に私の元へ来たジクサーですが、その3日後の26日に取り付けをしたデイトナ製ヘビーウエイトバーエンドがサビサビになってきたので、今回新しいものに交換しました。 裏側は想像以上に朽ちていた。 2019年の購入当時はこんな感じ。ジクサーと同…
どうもこんにちは筆者のスドウです。 5月なのにもう梅雨入りの発表がありましたが、皆様どのようなバイクライフをお過ごしでしょうか。 今回はバイクの樹脂パーツについての話題でございます。 我が愛車ジクサー150も、家に来た時はそれはそれは綺麗な外装だ…
リアルな破壊表現が特徴の【BeamNG.Drive】 を使って、草むらの中のヒーロー(通称・草ヒロ)や、様々な理由があって放置され朽ち行く車両たちを再現してみましたので、写真展としていくつか展示してみます。ごゆっくりご覧いただければ幸いです。 展示期間 …
どうも!緊急事態宣言が延長されましたね~。そのお陰で色々ズタズタなスドウでございます(泣) さて…先日から暇だったので、南勝久さんの漫画「ナニワトモアレ」をずっと読んでいました。 ナニワトモアレ(1) (ヤングマガジンコミックス) 南さんはザ・ファ…
新年一発目の記事でございます! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ほんと1年が過ぎるのは早いですねぇ…。まぁ今年も言うてる間に4月とかになっているんでしょうがw ですがまぁとりあえず今年の目標は ・資格取得 ・貯金 ・バイクで事故らない、コケない ぐら…