iPhoneXの予約争奪戦にしれっと参戦していた件
どうもみんなさんこんにちは。スドウです^^;
昨日、ついにiPhoneXの予約が開始されましたね。
11月3日にいよいよ発売開始ということで、楽しみに待っている人も多いのではないのでしょうか。
そして、予約と言えば…そう。PSVRやNintendo Switchなどでも過酷な戦いが繰り広げられていた…
予約争奪戦ですね。
実は私、筆者も…
iPhone予約争奪戦に参戦していました^^;
予約開始時刻は午後4時01分…。(時差の関係で1分遅れ?)
10分前から有線ノートパソコンとAppleStoreアプリを立ち上げたiPhoneの二台体制で開戦を待ちわびていました。
【AppleStoreアプリ】
3時の時点ですでに予約サイトは回線落ち。
iPhoneのアプリも「ストアにちょっと特別なものが届きました」と新型iPhone予約の準備を匂わせるロード画面に変わっていました。
そして始まる争奪戦
時刻は4時1分!!
いよいよ開戦の時がやってきました!!!…が当然サイトはパンクしたまま。
アプリもロード中のままで、ここからは誰がいち早くページを読み込んで購入ボタンを押すかにかかっています^^;
PCはサイト更新を続け、アプリは立ち上げて落とすを繰り返す…
そして…
なんとか発売日発送の初期ロットを手に入れることが出来ました!!!!
開始時刻から約5分…。
結局PCサイトは全然ダメでアプリの方が先に読み込み、無事シルバーの64GBモデルを購入出来ました!!
ですがTwitterをみてみると「あんだけイイと言われていたアプリは全然ダメだった」という声が多いですね。
何故でしょうか?
そして開始10分後にはもう出荷日が2~3週間になり、しばらくすると4~5週間。最後には5~6週間待ちになってしまいましたね…。
たった数分の差で出荷日がこんなに変わるだなんて…
ともかく予約成功!
無事に目標にしていたiPhoneXを、しかも発売日発送の物を予約することが出来ました♪
しかし思った以上の激しい争いだったらしく、初回出荷分をゲットしそこねた人も多かったみたいですね…。
いつもiPhoneをいち早く紹介している「カズさん」もダメだったらしく…
予約は今も余裕で出来ますが、問題は出荷日。ということですね…。
最後に…
初めて大規模な予約争奪戦に参加しましたがなかなか緊張しますね笑
正直ダメもとで参加したのですが、まさか初期出荷分を確保できるとは思ってもみなかったです。
あと…最後に言っておきたいのですが…
このiPhoneX私のじゃないんですよね(爆)
はい笑 使用するのは私の家族で、頼まれて予約争奪戦に参加いたしました。
それでもいち早くゲットできることを伝えると喜んでくれたのでとても良かったです♪
筆者はあと一年6sを使わなければなりませんから^^;
う~ん。また新しいiPhoneが良いように見えてきたよ…
でもやっぱiPhone高けぇな…
という訳で今回はこの辺で!!
良い週末を~!